🎩✨今日はみんなが楽しみにしていた「かがく☆おもしろ実験教室」第1クールの第4回が開催されました!今回のテーマは『水』~みずのふしぎ~🌊最初の実験では、ビー玉やスポンジ、木、てつなど、いろいろなものを水の中に入れて「浮かぶ?沈む?」を調べました💡細江先生が「ビー玉は浮かぶと思う人~?」と聞くと、何人かの子が手をピン!でも、ビー玉を水に入れると…ぽちゃん!沈んでしまいました😲次々に入れてみましたが、浮かんだのは「木」だけ!「スポンジが沈んだ!」とびっくりする声も。軽そうなスポンジが沈んでしまうなんて、予想外の結果にみんな目をまんまるにして驚いていました👀次の工作もおもしろかったですよ!お魚の形をしたランチャーム(しょうゆ入れ)にナットをつけて、水の中に入れてみると…どうなるかな?浮かぶ?沈む?みんなドキドキワクワクしながら観察していました🎣✨次回の第5回は『磁石』~じしゃくのふしぎ~🧲です!どんなふしぎが待っているのか、どうぞお楽しみに♪