かがく☆おもしろ実験教室 第2クール 第2回目 『音』 ~おとのふしぎ~

本日、かがく☆おもしろ実験教室 第2クール 第2回目 『音』 ~おとのふしぎ~を開催しました🎶 最初に細江先生から「音は振動が空気を伝わって届くんだよ」という少し難しいお話がありましたが、子どもたちは目をキラキラさせながら真剣に耳を傾けていました👂✨次は、オシレーターを使って音叉やピアノの音を比べてみました。音によって振動の仕方が違うことを実際に見て、子どもたちは「すごい!」と大喜び!工作タイムでは、丸い筒に紙を張って「簡易ボイスチェンジャー」を作成🎤
自分の声を通すと、普段とちょっと違った音に変身して大盛り上がり!
さらに、その音をオシレーターで見て「どんな波の形になるのかな?」と予想しました。中には、実際の波形にとても近い形を描けた子もいてびっくりです😲👏最後は一人ずつ、自分の声をボイスチェンジャーで響かせて波の形を確認!笑顔があふれる時間となりました。                🔦次回のテーマは『光』~ひかりのふしぎ~です。どうぞお楽しみに✨