かがくおもしろ実験教室 第3回目

第3回目の「かがくおもしろ実験教室」を開催しました。本日のテーマは『光』~ひかりのふしぎ~です。まず、細江先生が子どもたちに「光はどこから来るのかな?」と質問すると、子どもたちから「太陽!」「蛍光灯!」といった元気な答えが返ってきました。中には「宝石!」「蛍!」とちょっとユニークな答えもあって、みんなの発想力にびっくりしました。それらを「光源」と呼ぶんだよ、という少し難しいお話をした後、鏡を使った楽しい実験が始まりました。この実験では、紙に描かれた☆を鏡を使って数を増やしてみました。2つにするのは簡単だったけれど、3つにしたり、8つにしたりするのはちょっと難しかったみたいです。でも、それがまた面白かったみたいです!さらに、みんなでミラーロボも組み立てて、鏡を使った実験を楽しみました。キラキラと反射する光の不思議に、みんなの目がキラキラ輝いていました。次回のテーマは『水』~みずのふしぎ~です。また楽しい実験が待っていますので、お楽しみに!